Doccica使用感

九州旅行でそれなりに使ってみたので、使用感など。

■概要
プリペイドのデータ通信端末。ウリは、Docomoの電波インフラを1分10円のプリペイドで使えるところ。たまーにしか使わないモバイラーには基本コストを抑えられるメリットがある。定額ではないので、だらだら動画を見たりする用途には向かない。


■購入
買い切り型の端末なので、購入店で契約手続きなどは不要。パッケージはDVDのトールサイズみたいな箱。500分(5000円分)がチャージ済みで15,000円弱。

相変わらず店員さんの知名度は低く、在庫を調べるだけで四苦八苦してた(いやこれは、4月だからかな)。
日本通信自前のオンラインショップもあるようなので、そっちでもいいかもしれない。


■準備
開通手続きが必要。自分の通話用の電話から専用番号に掛けて、機械音声に従ってパッケージに書かれた番号を入力。入力完了すると15分ほどで利用可能とアナウンスが流れる。

ちなみに、必須ではないがユーザ登録もある。こちらは、なぜかdoccica経由でアクセスしないとできない。従量課金でユーザ登録させるなよ。

ドライバ類は、本体をPCに差すとインストールされる。


■利用
専用ソフトを起動すると、状態が表示される。本体をさして接続可能になると上部のボタンがグリーンに。押すと接続。もう一度押すと切断。

このソフトには、残り時間や有効期限を表示したり、タイマーを設定して、接続から10分経ったら自動で切断するなんてこともできる。


■注意
初期設定で有効になっている「Webアクセラレータを使用する」はGmailのサイトと相性が悪い。その他、どうも繋がらないなと思ったらこいつを解除しよう。前記ソフトの設定タブから変更できる。


■速度
WiFiなどと比べると遅いよ。以下はちょっと量ってみただけのご参考。※こっちで測った方がいいとかあれば教えて下さい。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/05/05 20:56:12
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 292kbps
サーバ2[S] 382kbps
下り受信速度: 380kbps(382kbps,47kByte/s)
上り送信速度: 72kbps(72kbps,9kByte/s)


■感想
今回、4泊の旅行で使った時間が約120分。うち、1時間はネットが使えなかったホテルかな。e-mobileなどのパケット量に依存した2段階定額は、多くの場合、使ってしまうとあっという間に上限金額になりがち。また、NTT docomoのインフラは大抵の場所で繋がるし、今後HSUPA対応などの増強も頑張ってくれるでしょう、まじめな会社だし。

月に数回しか使わないような人は良いんじゃないでしょうか。